【第3子妊娠】妊婦健診No.13 + エコー検査No.4


抗体価数値が危険値(16)まで達したことで、
水曜の検診はいつものように尿検査を経て血圧・心拍そして体重を測定してあと、お腹周りをはかって胎児の心拍をチェックしたのみでした。

本来はこの時に赤ちゃんの様子を実際にチェックするためエコーをするみたいですが、
アメリカはエコーは別の部門として設けてあり
この日は1日予約で埋まってるとのことだったので2日待って今日行ってきました。

赤ちゃんの何をチェックするかというと、
どうやら脳をチェックするようです。
脳に異常が出てないかどうか
または異常が出そうかどうかを見ることで、
私の血液中の抗体がへその緒を通じて赤ちゃんを攻撃してないか調べることが出来るんだそうです。


結果、今の所は異常無し。

でも危険値に達している異常何が起こるかわからないので

これからは週2回の検診になるそうです。

お顔を手で覆っていたので鼻しか見ることができませんでした。




0コメント

  • 1000 / 1000